短期間で120レベルにするためのポイント
イベントや新規実装など好みの艦が来てくれたときに、なるべく早く120レベルにしてあげる方法の備忘録
なお、120にするには、累計経験値約433万必要になる(DR艦のFDGと吾妻は1.2倍必要)
- 寮舎や大講堂を独り占めする(併用不可)
- 海域周回での獲得経験値を最大化する
- コンディションを最高にする(獲得経験値1.2倍)
- MVP調整を行う(獲得経験値2倍)
- 主力であれば旗艦に据える(獲得経験値1.5倍)
- 獲得経験値UPスキル持ちを同席させる(獲得経験値1.05~1.3倍※艦種制限あり)
- 安全化済みの最深度を中心に周回(※12-4ぐらいまでが妥当?)
- 周回ができないときは委託に出す
1.寮舎や大講堂を独り占めさせてあげる
はじめにお断りとして、寮舎と大講堂の同時利用はできない。
そのため原則、寮舎を利用するのがメインになる。
1時間での獲得経験値は、
$$獲得経験値=(指揮官レベル\times12+240)\times(1+ \frac{快適度}{快適度+100})\times(1+食料バフ合計)\times\frac{人数倍率}{人数}$$
以上の式で求めることができる。式内の人数倍率は下記となっている。
人数 | 1人 | 2人 | 3人 | 4人 | 5人 |
人数倍率 | 1 | 1.8 | 2.4 | 2.8 | 3.2 |
寮舎の一人当たりの獲得経験値は、人数が少ないほど多い。
一人の時を100%とした場合の一人当たりの獲得経験値は人数倍率から求めることができ、下記の表の割合で減っていく。
図が実際の数字になる。
人数 | 1人 | 2人 | 3人 | 4人 | 5人 |
一人当たり獲得経験値 | 100% | 90% | 80% | 70% | 64% |
上記のように一人当たりの獲得経験値は、人数が増えるごとに減っていくため一点集中育成の場合だと独占させてあげることでレベリング周回の手間が減る。
全艦合計獲得経験値は人数が多い方が貰えるため、満遍なく育成をするのであれば5人MAXを維持するのが理想。
しかし、時間効率でみると圧倒的に周回が勝るため、周回レベリング時に燃料を割いてまで食料補充するのは微妙。周回レベリング時は在庫で対処するが吉。在庫切れなら空腹放置(獲得経験値1/2)や2階でコンディション維持に注力するのも手。
※大講堂を利用する場合
大講堂も寮舎とおなじく人数による減衰がある。そのため一点集中でレベリングをする場合は、やはり独り占めをさせてあげた方が一人当たりでの効率がいい。注意点としては、レベル100未満しか授業に参加させることが出来ない。
人数 | 1人 | 2人 | 3人 | 4人 | 5人 |
一人当り獲得経験値 | 100% | 60% | 48% | 42% | 40% |
※注:獲得経験値の割合は要検証
ただし、日替わりで授業を受けられる艦種が変わるため短期集中で上げるにはガッツリとスケジュール管理をしてあげないと効率が落ちてしまう。
特に主力は、前衛に比べ艦種が少ないため週に1回ずつとなっている。
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 |
駆逐 潜水 潜母 工作 | 軽巡 重巡 超巡 工作 | 戦艦 巡戦 砲艦 航戦 | 空母 軽母 航戦 | 駆逐 潜水 潜母 工作 | 軽巡 重巡 超巡 工作 | 熟練度 2倍獲得 |
2.海域周回での獲得経験値を最大化する
ザクッとした獲得経験値最大化と海域ごとの経験値については
こっちのページ(https://dereremit.jp/archives/231)でも載せているが最大化に関して詳しく説明をしてみる。
2-1.コンディション値を最大にする
コンディションというのは、KAN-SENのステータス画面を開いたときに名前の横にある四角いニコちゃんマーク?みたいなやつのことである。
ニコちゃんマークの表情の他に寮舎2階に入れてあげることで厳密な数字を確認することができる。
アイコン | ||||
コンディション値 | 150~120 | 119~30 | 29~1 | 0 |
備考 | 取得経験値1.2倍 | – | – | 取得経験値0.5倍 戦闘時好感度減少 |
上記の表にまとめたが、コンディション値を最大にというのはキラキラしたアイコン(数値で150~120)を維持するということである。寮舎に入れておくだけでコンディション値は上昇していくので原則として寮舎に居ながら出撃してもらうことになる。特に、コンディションの回復を主眼とするならば寮舎2Fのほうが効率が良い。しかし、微量とはいえ1Fでは経験値が入るので寮舎の状況や周回に割ける時間などで選択するのが良い。
個人的には、メインのレベリング艦を1F独占にし同伴艦を2Fでコンディション維持をするという方法をとっている。
2-2.MVP調整を行う
戦闘時にMVPを取ると獲得経験値が2倍になる。これを逆手にとってレベリング艦を最強装備にしたり同席している他の艦の装備を弱体化することで目的の艦にMVPを意図的に取らせるようにする。
2-3.旗艦に据える(主力のみ可能)
主力限定にはなるが、旗艦に据えることで獲得経験値が1.5倍になる。
これを利用してレベリング艦を旗艦に据え、サポート前衛 (主力や旗艦保護)と組ませて旗艦ボーナスとMVPボーナスの両方を獲得させるなどができる。
2-4.獲得経験値UPスキル持ちのKAN-SENを同席させる
- アマゾン→駆逐艦(1.06~1.18倍)
- 夕張→重巡洋艦、軽巡洋艦(1.05~1.15倍)※超巡洋艦(吾妻)は未確認
- 鳳翔→軽空母、正規空母(1.05~1.15倍)
- ラングレー→軽空母、正規空母(1.05~1.15倍)
鳳翔とラングレーは加算で重複するため、1.1倍から最大で1.3倍になる
他の経験値ボーナスに比べスキルレベルが低いと微々たる量ではあるが、燃料や火力などに余裕があるのであれば同席させることで多少の時短を狙える。課金燃料をジャブジャブ投入する最短レベリングであれば一考の価値あり。
3.安全海域化した最深度で周回する
先ににも記載しているが、通常海域での獲得経験値(https://dereremit.jp/archives/231)を見てもらえれば深度が深いほど獲得経験値も増えていくのがわかると思う。
そのため、レベリングを行う海域は現火力でどうにかなる解放済み最深度で行うのが時間単位での効率が良くなる。
しかし安全海域化をしていないと、海域に対して比較的低レベルで突貫することとなるレベリング艦の被ダメージが大きくなってしまい連戦が難しくなる。そのため安全海域化は必須。
ボス撃破ではなく、状況に応じて1,2戦撤退(レベリング艦が落ちない戦闘数)でコンディションを維持しながら進めていく方法を取るのも手であると覚えておくと時短につながる。
解放済み最深度としているが、13章以降は火力と要相談。廃指揮官は13-4レベリングを始めているが並の指揮官にはキツいと思われる。
おすすめは安全海域化済み12章。自爆ボートがいなくなり航空攻撃が増えるが上記の空母系経験値UPスキルを持ったラングレー改や小型建造でよく出るサンディエゴ(半改位あると安心)を同席させるだけでもかなり安心感が増す。
しかし、ゲット直後の1レベルからスタートする場合、流石にいきなり最深度では1戦すら耐えずに落ちることがあるため低レベル海域からスタートするのも手。その場合のおすすめ海域は副産物を考慮するとここらへん。
4-3、7-4、9-2エレバス、エレバス、エレバス!!
- 3-4
- 初歩の初歩とも言える海域。
SSR一航戦の「赤城」と「加賀」が目玉。
ドロップする装備設計図も「応急修理装置T3」であり、完成させることができればレベリング艦へ積んで耐久を盛ることができる。 - Sクリア基礎経験値▲1:306~ボス:452
- 初歩の初歩とも言える海域。
- 6-1
- 目玉は「SGレーダーT3」
命中と回避が上昇する他、待ち伏せ艦隊(通称:見ゆ)に対して遭遇率低下・回避率上昇する。1艦隊に1つは装備させておきたい設備のひとつ。
- 目玉は「SGレーダーT3」
- 7-2
- 「?マス」が4つあり、言わずと知れた資金難指揮官のお供。
「?マス」は、 「弾薬or資金or緊急補修orアイテムor『増援』」が出る。資金4連でもすれば小遣い稼ぎになるためレベリングしつつ資金を幾ばくか回収をする事ができる。
- 「?マス」が4つあり、言わずと知れた資金難指揮官のお供。
- 11-2
- 10-4から11-1以降で、獲得経験値がおおよそ2割強増加するのである程度火力があるのであれば11章以降が理想。その中でも11-2は、ボスが弱めでありAクリアでも良ければ、手動で前衛を左端へ退避させ火力系空母で焼き払うだけでも勝てる。
- イベント海域
- 基本的にはレベリングよりもイベントPやドロップ艦・装備設計図などの副産物がメインになる。
敵レベルに対してやや強めに設定されており、若干だが獲得経験値も少なめな印象があるが廃指揮官が低燃費構成をツイッターなどで晒してくれるため、そこにレベリング艦を追加するだけで良く構成に悩まず楽。比較的、イベ限ドロップ艦以外も有用なKAN-SENが設定されていることが多く回って損は少なくなっている。
- 基本的にはレベリングよりもイベントPやドロップ艦・装備設計図などの副産物がメインになる。
あくまでこのページは短期集中育成についてのページなので最深度を勧めているが、最短でなくてもよいのであれば欲しいKAN-SENが居る海域や必要な装備の掘れる海域を回るほうが精神衛生上優しいことを付け加えておく。ぶっちゃけ、最短育成する理由がなけりゃ好きな艦掘ったほうがいいよ。
4.周回に行けないときは委託に出す
燃料を消費しての長時間委託のこと。周回をしていて燃料が足りないということでない限り常に回しておくのが理想。特に効果が高いのは、燃費の重い艦種や高レア。
指揮官Lv.50以降に出現する上級系であれば資金等の副産物もそれなりに美味しい。
ただし、周回編成と両立ができないので仕事中や睡眠時か、サブ用の補助育成と割り切る必要がある。
委託種類 | 初級系 | 中級系 | 上級系 |
開放指揮官レベル | 指揮官Lv.1 | 指揮官Lv.25 | 指揮官Lv.50 |
消費燃料(固定) | 800 | 1000 | 1200 |
一人当りの獲得経験値 | 8000EXP | 12000EXP | 18000EXP |
コメント